やごと感車祭にてミニSLを運行しました

ご無沙汰しております。季節の変わり目で明日にも体調を崩しそうな名工大鉄研I.Kです。
みなさんも体調にはお気をつけください!

さて、先日名工大鉄研は中部自動車学校のやごと感車祭にてミニSLを運行しました!!

SLと故障車とのツーショット

初めての会場であったことから、少々不安もありましたが、何事もなくイベントを終了することができました!!ご乗車いただいた皆様、関係者の皆様、ありがとうございました!!
毎回、毎回思うことですが、お客様のSLを楽しんでくださる姿、満面の笑顔、石炭と水で動く蒸気機関車に興味をもってくださる姿がとってもうれしく、鉄道研究会の原動力となっています!!感謝しかありません!!ありがとうございます!!!!

 

また、お客様からの喜びの他にもうひとつ喜びがありました!レイアウトです!!部員全会一致ですばらしいコースでした!!
ここは教習所のコースであったため、少々坂があったものの、地面が安定しており、とても走っていて気持ちよかったのです!!
また、この会場のコースは、いつもの楕円形ではレールが足りず、一周させることができないため、余剰の曲線を使用し、S字カーブを設置し、走行させました。
これが非常に良い!!かっこいい!!楽しい!!
走行開始前に部員の中で写真撮影会が始まってしますほど!!w
今後も使用できれば、使用していきたいくらいです!!

S字カーブを走行する風のミニSL

 

この日は400人ほどのお客さまにご乗車いただき、楽しんでもらうことができました!!
あらためて、お礼を言わせてください!ありがとうございます!!!

 

部員はこの後お片づけを終えた後、打ち上げにしゃぶしゃぶに行きました!!

うまっ
って言ってもみんなおなかが空きすぎてもうなんの肉食べてるか分からない、、、w
どなたかしゃぶしゃぶとか焼き肉で何の肉を食べているか分かるようにする方法教えてください!!

 

来週には、工大祭にてミニSLorバッテリーカー運行、鉄道模型の展示も行います。
ぜひお越しください!!!

Follow Us

やごと感車祭にてミニSLを運行しました” に対して2件のコメントがあります。

  1. 西村 純一 より:

    こんばんは
    ミニSLに興味があり、全国津々浦々を尋ねて乗りに行っています。
    貴団体のほうで運転会の予定がありましたら教えてください。
    よろしくお願いします。

    1. 名工大鉄研 より:

      こんばんは
      SL運転会の日程ですが、現時点でお教えできるものは11/15,16開催の工大祭です。ぜひともお越しください。
      その他の運転会に関しては、主催者様の許可が必要なため、申し訳ありませんが、個別対応は行っておりません。
      許可が取れ次第随時X(旧Twitter)にてお知らせしますので、そちらをご覧いただければと思います。
      ご乗車、お待ちしております。

西村 純一 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください