コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Nagoya Institute of Technology Railfan Club

  • ホーム
  • 活動紹介
    • 工大祭
    • 機関誌『連接車』
    • ライブスチーム・5インチゲージ
  • 名古屋工業大学鉄道研究会について
  • Twitter
  • BOOTH
  • リンク集(旧版)
  • 旧ページ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2013年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

第10回鉄道模型展無事終了しました

こんばんは。 最近自分の金銭感覚に疑問を持ち始めた部長のT.S.です。 今回は第10回鉄道模型展のまとめです。ブログの更新が遅くなって申し訳ありません。 今回の模型展において、当会は機関誌を販売したのですが、当模型展の準 […]

2013年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

第10回丸栄鉄道模型展~途中経過~

こんばんは。 5月2日~7日まで(機関誌販売は3日~6日まで)の鉄道模型展の途中経過です。 今回はミニSLの運転がなくなりましたが、名工大鉄研ブースでは機関誌(連接車第26号)を販売しております。 なんとこの連接車26号 […]

2013年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

第10回鉄道模型展

第10回鉄道模型展 こんにちは。 今年度編集長になったD.Kです。 今回はイベントのお知らせです。 ゴールデンウィーク期間中に丸栄百貨店の催事である鉄道模型展に、今年も参加することが決定しました。 今年は屋上運転会は行わ […]

2013年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

星が丘駅での写真展のご案内

こんばんは。とりあえず試験も終わり、成績が配布されるまでの平和な日々を送っているT.Sです。 さて、表題の事ですが、明日より一週間、名古屋市営地下鉄星が丘駅構内のギャラリースペースにおいてN東海学生鉄道研究会連合による写 […]

2012年12月21日 / 最終更新日時 : 2012年12月21日 名工大鉄研 活動報告

連接車第26号委託頒布のお知らせ

こんにちは。大学で年内の授業が終わったばかりのltです。 2012年11月より頒布を開始した当会の機関誌「連接車」第26号ですが、名古屋大学鉄道研究会さんのご厚意によりコミックマーケット83での委託頒布が決定いたしました […]

2012年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 名工大鉄研 活動報告

工大祭2日目

遅くなりましてすみません。ブログ初投稿の1年、K.Tです。工大祭2日目の様子です。 2日目も1日目と同様、寝台列車がたくさん走りました。 この他にも、211系、アメリカの車両、JR四国8000系リニューアル車、12系、京 […]

2012年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 名工大鉄研 活動報告

第50回工大祭1日目 鉄研ブース途中経過

こんにちは。K.Zです。工大祭1日目のレポートをさせて頂きます。 現在、ヤードには下の写真に載っている車両が止まっております。寝台列車が多いですね…。 また、本線はN700系・名鉄7000系パノラマカーなどが走行していま […]

2012年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 名工大鉄研 活動報告

第50回工大祭のご案内

「連接車」の印刷が終わり、部室に届きました。一仕事終えたと思いつつ、工大祭に追われそうになっているltです。 さて、今年も名工大の大学祭こと、工大祭の時期がやってきました。 すでにWebに案内を出していますが、Blogで […]

2012年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 名工大鉄研 活動報告

ミニSLの運転やりました

こんにちは。前回の私の記事から2ヶ月以上経ってました。鉄研会長のK.Zです。 実は当会では10月27・28日に開かれた「みちまちウィーク2012 inささしま」にて当会所有のミニSLの運転を行いました。 急遽運転が決まり […]

2012年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 名工大鉄研 活動報告

連接車第26号

お久しぶりです。 更新間隔がやや開いてしまいました。連接車の編集に追われているltです。 前回の第25号から約2年半の間隔ができてしまいましたが、このたび機関誌「連接車第26号」の発刊に目処がついたため発表させていただき […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • »

サイト内検索

翻訳

最近の投稿

  • 2025年3月9日活動報告2025 卒業旅行を開催しました
  • 2024年11月8日活動報告やごと感車祭にてミニSLを運行しました
  • 2024年9月14日活動報告2024夏合宿を開催しました
  • 2024年8月30日活動報告大和公民館夏まつりにてミニSLを運行しました
  • 2024年8月19日活動報告OB主催で阪堺モ161形の貸切列車を運行しました
  • 2024年5月8日活動報告鶴舞公園にてミニSLを運行しました
  • 2024年3月17日活動報告2023年度卒業旅行を開催しました
  • 2020年4月6日活動などの予告課外活動について
  • 2020年4月1日活動などの予告【延期】新歓旅行'20&部室見学のご案内
  • 2020年3月7日活動などの予告【新歓’20】新歓旅行のご案内です

カテゴリー

アーカイブ

Twitter

:info@rfc-nite.ch
:@nit_rfc
:55号館3階第6共用室
  • ホーム
  • 活動紹介
  • 名古屋工業大学鉄道研究会について
  • Twitter
  • BOOTH
  • リンク集(旧版)
  • 旧ページ

Copyright © Nagoya Institute of Technology Railfan Club All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 活動紹介
    • 工大祭
    • 機関誌『連接車』
    • ライブスチーム・5インチゲージ
  • 名古屋工業大学鉄道研究会について
  • Twitter
  • BOOTH
  • リンク集(旧版)
  • 旧ページ

おしらせ

2025年度新規入部案内
2025年3月8日
【C105】コミックマーケット105委託頒布のおしらせ
2024年12月30日
【11/16,17】第62回工大祭に出展します
2024年11月8日
【11/3】感車祭に出展します
2024年11月2日
【4/27】Rose Festival ハナショウブまつりに出展します
2024年4月11日
【機関誌】連接車35号のBooth通販を開始しました
2024年1月11日
【C103】コミックマーケット103委託頒布物について
2023年12月28日
【機関誌】連接車35号のご案内
2023年12月27日
【工大祭】第61回工大祭に出展します
2023年11月9日
【10/29】昭和区区民まつりに出展します
2023年10月28日