コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Nagoya Institute of Technology Railfan Club

  • ホーム
  • 活動紹介
    • 工大祭
    • 機関誌『連接車』
    • ライブスチーム・5インチゲージ
  • 名古屋工業大学鉄道研究会について
  • Twitter
  • BOOTH
  • リンク集(旧版)
  • 旧ページ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

「滝川学区親子ふれあいフェスタ2019」にてミニSLを運転しました

夏休みの感覚が抜けないのか、学校が始まったからなのか最近ミスが目立つ喫茶店のせがれです。 10月6日(日)に昭和区の滝川小学校で開催された「滝川学区親子ふれあいフェスタ2019」にて滝川コミュニティセンター運営委員会と協 […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

2019年度 夏合宿を行いました

お初です。新入生のT.Mです。 9/16-18に合宿に行ってきたので報告します。 今回の合宿先は秋田内陸線、急行もりよし往復でAN2001号車の一両貸切を行いました。当初は別会社の予定が運用の都合で一部の先輩方は再履だそ […]

2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

9月3・4日 模型合宿を行いました

読者「最近更新無いな。鉄研大丈夫か」 私「うおおおおお!やることが次から次へと…」  お久しぶりです。喫茶店のせがれです。( ,,`・ω・´)ンンン?更新が止まってたのはまあ、その、ミニSLの整備で忙しかった […]

2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

2019年度 中部学鉄連合同新歓に参加しました

10連休?そんなのあったね。喫茶店のせがれです。先日5月12日に開催された中部学鉄連の新歓に参加しました。 今回の貸切は三重県北部を走る三岐鉄道さんで貸切列車と車庫の見学会を行いました。 まずは保々駅から西藤原駅に貸切列 […]

2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

鉄道模型の運転会を行いました

なんだかんだで大学生活も6年目(※留年ではない←ここ重要)、Y.Kです。 例年ゴールデンウィークには丸栄百貨店で行われていた鉄道模型展、更にここ数年は岐阜シティタワー43で行われるぎふ鉄道博物館に参加していたのですが、丸 […]

2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

2019年新入生歓迎会を実施しました

先日4月20日(土)、新入生歓迎会を行いました。 例年よりも新入生が多く、5名の1年生が参加してくれました。 今年度は近鉄に乗車し、伊勢・賢島方面へ向かいました。 午前は「伊勢志摩ライナー」で宇治山田まで向かいます。 宇 […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

ZIP SPRING SQUAREにてミニSLを運行しました

新元号を見て「令和か…」となった喫茶店のせがれです。新元号ってそういうもんだよね(^_^;)  3月30日及び3月31日に鶴舞公園で開催されたZIP SPRING SQUAREにてミニSLを運行しました。3月30日は雨天 […]

2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

「ぎふ鉄道博物館vol.13」に参加しました

11月24(土)、11月25日(日)の2日間、岐阜市の岐阜シティ・タワー43で開かれた「ぎふ鉄道博物館vol.13」に参加しました。 屋外ではミニSLの走行、屋内ではプラレールの展示を行いました。SL走行は多くの方々にご […]

2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

第56回工大祭に参加しました。

今日も今日までの課題を慌てて片付けたチキン2です。 私たちは、去る11月24日(土)・25日(日)に開催された第56回工大祭に出展しました。 Nゲージ・HOゲージの模型走行を行ったほか、一部の車両の運転体験をしていただき […]

2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

「滝川学区親子ふれあいフェスタ2018」にてミニSLを運転しました

間違えて林家ペーパーカラーの傘を買った喫茶店のせがれです。雨の日も明るくなりそうですね(笑)。 10月14日(日)に昭和区の滝川小学校で開催された「滝川学区親子ふれあいフェスタ2018」にて滝川コミュニティセンター運営委 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

サイト内検索

翻訳

最近の投稿

  • 2020年4月6日活動などの予告課外活動について
  • 2020年4月1日活動などの予告【延期】新歓旅行'20&部室見学のご案内
  • 2020年3月7日活動などの予告【新歓’20】新歓旅行のご案内です
  • 2019年12月21日活動などの予告【C97】お品書きが完成しました&頒布価格確定しました
  • 2019年12月1日活動などの予告【C97】機関誌の委託販売を行います
  • 2019年11月22日活動などの予告第57回工大祭に参加します
  • 2019年10月9日活動報告「滝川学区親子ふれあいフェスタ2019」にてミニSLを運転しました
  • 2019年9月30日活動報告2019年度 夏合宿を行いました
  • 2019年9月7日活動報告9月3・4日 模型合宿を行いました
  • 2019年5月14日活動報告2019年度 中部学鉄連合同新歓に参加しました

カテゴリー

アーカイブ

Twitter

:info@rfc-nite.ch
:@nit_rfc
:55号館3階第6共用室
  • ホーム
  • 活動紹介
  • 名古屋工業大学鉄道研究会について
  • Twitter
  • BOOTH
  • リンク集(旧版)
  • 旧ページ

Copyright © Nagoya Institute of Technology Railfan Club All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 活動紹介
    • 工大祭
    • 機関誌『連接車』
    • ライブスチーム・5インチゲージ
  • 名古屋工業大学鉄道研究会について
  • Twitter
  • BOOTH
  • リンク集(旧版)
  • 旧ページ

おしらせ

【8/23】一宮市の大和公民館子ども夏まつりに出展します
2023年8月23日
【C102】コミックマーケット102委託頒布物について
2023年8月11日
【4/30】鶴舞公園でのイベントにミニSLを出展します
2023年4月30日
【新歓’23】部室見学・新歓旅行のご案内です
2023年3月30日
【機関誌】連接車34号のBooth通販を開始しました
2023年1月30日
【C101】コミックマーケット101委託頒布物について
2022年12月28日
【機関誌】連接車34号のご案内
2022年12月13日
【11/11】第60回工大祭に参加します
2022年11月11日
【11/1】第60回工大祭入場予約について
2022年11月1日
【10/12】GREEN and GOLD 2022にてミニSLを運行します
2022年10月12日