2012年鉄道乗り納め 前半

あけましておめでとうございます。
去年は大学生活に慣れきれずにバタバタしていたT.S.です。今年もよろしくお願いいたします。
さて、去る2012年12月27日から12月30日までの期間、今年の鉄道乗り納めも兼ねて群馬と新潟にスキーをしに行ってきました。その時の様子を少し紹介させていただきたいと思います。記事が長くなるので、詳細は「続きを読む」からお願いします。


旅は27日に、一緒に行く友人を京都まで迎えに行き、その後ムーンライトながらに乗車して東京に行くことから始まりました。大垣駅でながらの入線を待ち、入線シーンを撮ろうとカメラを構えていたのですが、来たのはH101編成、幕は以下のようになっていました。
SN3U0532.JPG
なんか変ですね。いつもだったら「ムーンライトながら 東京」と表示されるところが、「東京」のみとなってしまっています。因みに写真はありませんが、前面の幕は「普通」となっていました。いつもは「快速」なのに…。どうやら故障してしまっていたそうです。この列車の存続もいよいよ危ういという証拠なのでしょうか。

何はともあれ、車内に乗り込み、確保してあった席に座ります。スキー板を持参していましたが、一番後ろの座席を確保してあり、座席の後ろにスペースがあったため、置き場所には困りませんでした。荷物が多い場合は指名買いをするのをおススメします。

東京駅に到着したあとはひたすら北上します。貧乏学生なので、使うのはもちろん青春18きっぷです。
SN3U0529.JPG
上野から最新型のE233系のボックスシートに腰掛け、高崎で朝食。そこからはひたすら113系を乗り継ぎ、宿のある越後中里へ。到着時には既に10時を回っており、行く予定のスキー場には午後券が存在するため、先に昼食をとってからスキー場に向かいます。
初日に利用したスキー場は「谷川岳天神平スキー場」。土合駅が最寄り駅の、こじんまりとしたスキー場です。駅前はこんな感じになっていました。
SN3U0568.JPG
雪、多いです…。うかつにもスニーカーで出かけてしまっていたため、怖かったです。
スキー場まではバスを利用しました。
SN3U0577.JPG
遅れていたので、駅にいる間に置いて行かれたかと心配しましたが、杞憂だったようです。無事乗車し、スキー場まで無事たどり着けました。鉄研ブログなのでスキーの話題は割愛します。

帰りもバスで土合駅まで移動し、越後中里の宿へと向かいます。そして、土合駅の下りホームですが、
SN3U0589.JPG
写真のとおりホームがトンネルの中にあります。ここにたどり着くまでには改札から486段の階段を下らなくてはならず、スキー板を持っている身にとっては拷問のようでした。まあ、上りじゃなかっただけマシでしょう。列車を待っている間に、EH200ブルーサンダー索引の貨物列車が通過していったのでパチリ
SN3U0595.JPG
ブレまくっているのはトンネル内で暗かったことと、予期していなくて焦っていたためです…。画像のブレを修正する手段ってありませんかね…
今回の記事はここまでです。旅はあと2日続きましたのですが、長くなりそうなので続きはまた後日にしたいと思います。
では!

Follow Us