コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Nagoya Institute of Technology Railfan Club

  • ホーム
  • 活動紹介
    • 工大祭
    • 機関誌『連接車』
    • ライブスチーム・5インチゲージ
  • 名古屋工業大学鉄道研究会について
  • Twitter
  • BOOTH
  • リンク集(旧版)
  • 旧ページ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2014年10月1日 名工大鉄研 活動報告

にしがま線利用促進鉄道イベント「鉄研」にて当会のミニSLが走ります!

こんにちは。いよいよ新学期が始まり、若干ナーバスになっているT.S.です。 さて、後期が始まって早速ですが、西尾市幡豆支所・幡豆いきいきセンターにて行われるイベント「鉄研」にて、 当会のミニSLを走行させます! このイベ […]

2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

2014高知合宿

こんにちは。T.Sです。 ご報告がかなり遅くなってしまいましたが、去る8月22日~8月24日にかけて行われた 当鉄道研究会夏合宿の報告を行おうと思います。 今年の合宿の行先は高知でした。これで合宿の行き先が本州外となるの […]

2014年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

ライブスチーム耐圧試験と試運転

こんにちは。D.Kです。 6月21日(土)に校内でライブスチームの耐圧試験と試運転を行いました。 まず、耐圧試験はサクッと終了。。。 では、火入れをして試運転です。 今回の試運転は直線だけでなく、カーブも入れ一周できるよ […]

2014年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

第11回鉄道模型展

5月1日~6日に丸栄で第11回鉄道模型展が開催されました。 連接車第26号、27号、ご購入いただきありがとうございました。 では、この模型展でのネタの写真を報告します。 しまかぜが3編成まとめて売ってました(笑) 全部同 […]

2014年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

第11回鉄道模型展に出展します!

こんにちは。 今年度副編集長になりました、2年のC.Kです。 イベントのお知らせです。 5月1日(木)~5月6日(火・祝)の間、名古屋市栄の丸栄百貨店で開催される、第11回鉄道模型展に参加します。 今年も昨年と同様、屋上 […]

2014年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

新入生歓迎企画でリニモを貸し切りました!

こんにちは。T.S.です。 先日新入生歓迎企画を行いましたのでその時の様子をお伝えしたいと思います。 今年の新歓は、午前の部、午後の部とそれぞれ別のことをするという形で行いました。 まずは午前の部ですが、栄にある市営交通 […]

2014年3月30日 / 最終更新日時 : 2014年3月30日 名工大鉄研 活動報告

新入生歓迎企画のご案内

T.S.です。 前の記事で触れました新入生歓迎企画について詳細が決定いたしましたのでご連絡致します。 日付は4月19日(土)となりますが、形式といたしまして、 午前の部、午後の部と分けて開催したいと思っています。 まず午 […]

2014年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 名工大鉄研 活動報告

新入生歓迎企画「Start Dash」に参加しました!

こんにちは、T.S.です。 本日行われました生協学生委員会による新入生歓迎企画「Start Dash」に当会も参加しました。 当会では鉄道模型(Nゲージ)の展示、鉄道運転シミュレーターのデモプレイ、機関誌の展示などを行い […]

2014年3月18日 / 最終更新日時 : 2014年3月18日 名工大鉄研 活動報告

新入生歓迎企画やります

こんにちは。年度末の片付けに追われているT.S.です。 例年、名工大鉄研では大学生協学生委員会の企画する新歓企画とは別に新歓を行っていますが、今年の企画内容はなんと… リニモ貸切 です!! リニモの貸切乗車自体は愛知工業 […]

2014年2月18日 / 最終更新日時 : 2014年2月18日 名工大鉄研 活動報告

あおなみ線フェスタにてミニSLの走行を行いました

こんにちは。T.S.です。 先日アナウンスいたしましたあおなみ線フェスタでのミニSL走行会、無事終了いたしました。 SL不調のため、午前中の運転はバッテリーカーによる代走となってしまい、申し訳ありませんでした。 午後はS […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

サイト内検索

翻訳

最近の投稿

  • 2025年3月9日活動報告2025 卒業旅行を開催しました
  • 2024年11月8日活動報告やごと感車祭にてミニSLを運行しました
  • 2024年9月14日活動報告2024夏合宿を開催しました
  • 2024年8月30日活動報告大和公民館夏まつりにてミニSLを運行しました
  • 2024年8月19日活動報告OB主催で阪堺モ161形の貸切列車を運行しました
  • 2024年5月8日活動報告鶴舞公園にてミニSLを運行しました
  • 2024年3月17日活動報告2023年度卒業旅行を開催しました
  • 2020年4月6日活動などの予告課外活動について
  • 2020年4月1日活動などの予告【延期】新歓旅行'20&部室見学のご案内
  • 2020年3月7日活動などの予告【新歓’20】新歓旅行のご案内です

カテゴリー

アーカイブ

Twitter

:info@rfc-nite.ch
:@nit_rfc
:55号館3階第6共用室
  • ホーム
  • 活動紹介
  • 名古屋工業大学鉄道研究会について
  • Twitter
  • BOOTH
  • リンク集(旧版)
  • 旧ページ

Copyright © Nagoya Institute of Technology Railfan Club All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 活動紹介
    • 工大祭
    • 機関誌『連接車』
    • ライブスチーム・5インチゲージ
  • 名古屋工業大学鉄道研究会について
  • Twitter
  • BOOTH
  • リンク集(旧版)
  • 旧ページ

おしらせ

2025年度新規入部案内
2025年3月8日
【C105】コミックマーケット105委託頒布のおしらせ
2024年12月30日
【11/16,17】第62回工大祭に出展します
2024年11月8日
【11/3】感車祭に出展します
2024年11月2日
【4/27】Rose Festival ハナショウブまつりに出展します
2024年4月11日
【機関誌】連接車35号のBooth通販を開始しました
2024年1月11日
【C103】コミックマーケット103委託頒布物について
2023年12月28日
【機関誌】連接車35号のご案内
2023年12月27日
【工大祭】第61回工大祭に出展します
2023年11月9日
【10/29】昭和区区民まつりに出展します
2023年10月28日